肌にも衣替えシーズン到来 [美容と健康]

これから秋、冬と気温・湿度がどんどん下がっていきます。この変化に合わせて身体も変化しようとします。熱を逃がさないように血管を収縮。代謝が遅くなる。冬眠まではしませんが、身体の活動そのものはゆるやかに低下し、それは肌にも影響します。コートを着たり、ブーツを履くようにはいかない顔。衣替えと合わせて、肌も冬支度をはじめましょう。


保湿に手をかけやすい秋
秋だから美白


 
すっかり秋色の街並み。では秋に行う肌の対処法とは?
秋冬になると、圧倒的に増える悩みが乾燥。でも、夏より乾燥対策をしやすい時季でもあります。夏は汗をかくことから、見た目にも実感としても乾燥していることに気付きにくい。そのうえ、たとえ隠れ乾燥に気付いたとしても「暑いからおっくう」「汗でべたべたするからいやだ」と、お手入れをおろそかにしがちです。でも秋になれば、汗も暑さも落ち着き、保湿対策への抵抗感がなくなり、お手入れしやすくなるのです。

もうひとつ。
秋こそ美白。真夏のギラギラした陽射しがなくなって風も涼しく、むしろ日なたが気持ちいい…と油断しないこと。秋になると少しずつ代謝が悪くなってきます。夏の間に浴びた紫外線でメラニンの生成が活発になり、肌の中に蓄積されていきます。本来なら、内から外へと押し出されて終了、というところが、代謝の落ちる秋はそのまま肌に居座りシミになる。だから、夏同様に紫外線対策を続けることが大切です。

代謝が落ちてシミができやすいといいましたが、紫外線対策を怠らなければ、紫外線量そのものは確実に少なくなっていますし、代謝を高めるお手入れを続ければ、作られるメラニンも減らせる+押し出せることで、一気に美白効果をあげるチャンスともいえます。



季節ごとの肌対策の思い込み


 
秋のドライブでも紫外線対策は万全に!

「夏だから美白」「冬だから保湿」と勝手に思い込んでいませんか? 本来は、夏も保湿は大事だし、冬だから美白が効果的。美白も保湿も、肌にはいつも必要なお手入れです。先ほどのシミのように、肌の悩みは前の季節に受けたダメージの表れであることがよくあります。だから、肌の保湿と代謝は年中必要なことなんですよね。
そこに紫外線量が増えたり、乾燥したり、気温が下がるなどの環境の変化がプラスされるだけの話。環境に応じた肌のお手入れが大事なのです。季節の移り変わりや気候に応じて…といっても、洋服を着替えるようにパパッと切り替えるわけにはいきません。

・暑ければそれに応じたお手入れ
・寒ければそれに応じたお手入れ

どこへ行っても空調がきいているとはいえ、季節の移り変わりを感じられる女性でありたいと思います。肌に対しても同じ。「湿度はあるけど乾燥してるな」と思ったら保水する、曇りだと思ってちょっと油断してしまったら肌のストレスをほぐすパックをする、など季節(環境)の変化に合わせたお手入れをしたいですね。

数年前に比べれば、紫外線対策は年中というのもずいぶん定着してきましたが、これからのさわやかな行楽シーズンにちょっと車での遠出には紫外線対策もお忘れなく。フロントガラスやサイドガラスから差し込む日差しはまだまだ強力です。

美容と健康総合通販サイトは下記へ

http://wander.moryou.com/


リバウンドしなくするにはどうしたらいいか? [美容と健康]

ダイエットをしているとリバウンドは少なからずあります。
完全に防ぐことはできません。

リバウンドをなくすには、私たちがどうして太るかのメカニズムと痩せるメカニズムを理解しなけければなりません。

まず、リバウンドを防止するポイントですが「基礎代謝の向上」「骨量減少の防止」「摂取カロリーの正しい抑制」があげられます。

基礎代謝の向上ですが、基礎代謝は、私たちの生命を持続するために消費されているエネルギーのことです。

基礎代謝を向上させるためには筋肉の量を増やすことです。
そのためには、たんぱく質が不可欠です。大豆などの豆類や、鳥のささみや胸肉、タラなどの白身魚、など脂肪の少ない食材をとるといいでしょう。

次に、骨の量の減少を防ぐためには運動をすることです。
ホメオスターシスは運動という環境変化に順応してより強い骨をつくろうとします。
1番目の筋肉の増強についても、運動は有効です。

有酸素運動(そばの人とおしゃべりをしながら、続けられる程度の運動)は、基礎代謝の向上にはとても有効です。

1日30分のウォーキングを2~3日に一度、中3日以上開けることなく続けていると半年ほどで、脂肪細胞をエネルギーに変える酵素が体内に作られるそうです。

3つ目の摂取カロリーの正しい抑制とは、バランスのよい食事をして、カットしてもいい栄養素をなくすことです。さらに、ストレスを軽減することです。

交感神経と副交感神経のバランスをとり、ストレスフリーな毎日をすごしましょう。

美容と健康総合通販サイトは下記へ

http://wander.moryou.com/

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:美容

タバコについて考えよう [美容と健康]

ニコチン依存症とは!?
血液中のニコチンが切れどうしてもたばこが吸いたくなるの、これがニコチン依存症
タバコをやめる時、離脱症状が現れるのは、ニコチンが原因
依存には精神依存と身体依存があります
精神依存とは、過去たばこを吸って感じていた記憶、例えば食後の一服、コーヒーとタバコのペア、朝の一服、などから寂しさや物足りなさを感じることです
身体依存は薬物を利用したことによって薬物が切れると禁断症状が現れる状態
離脱症状は極度のイライラ、苦痛、眠気、だるさ、集中困難、不安、震え、肩こり、頭痛などがあります
ニコチンへの依存性は、他の薬物に比べると軽いと言われています


たばこの成分は大きくわけるとこの3つ

ニコチン
タール
一酸化炭素


ニコチン
依存の原因となっている物質です。喫煙者は血液中のニコチンが切れてくるとイライラしてきたり、まともに思考ができなくなったりします。
よくタバコを吸うと頭が冴えるとか落ち着くとかいうのは間違いでニコチンがないと落ち着かないような体にさせられてしまっているというのが正しいです。
少し考えてみれば分かりますけど、普通の人は数時間に一回イライラしたり、考えがまとまらなくなったり、落ち着かなくなったりしません。
タバコを吸う前の時のことを思い出してみて下さい。
今みたいに何かに依存しないとイライラしたり落ち着かなかったりしなかったはずです。
はっきり言って麻薬と一緒です。1箱吸えばもうニコチン依存症人間の完成です

タール
タバコに含まれている様々な薬物の総称です。数千種類以上ありそのうち発がん性の薬物は何百種類もあります。ちょっと想像してほしいんですが喫煙所などに行ったことがある人なら分かると思うのですが
灰皿の金属にヤニがベットリ付着してますよね。あれが肺などに付いていくことを考えると恐ろしいです。

一酸化炭素
血液中のヘモグロビンと強力に結合します。ヘモグロビンは酸素を運んだりするのですが一酸化炭素との結合により酸素の運搬がさまたげられ酸欠状態になります。一酸化炭素の影響により動脈疾患や呼吸器疾患等、心配されます。

 

美容と健康総合通販サイトは下記へ

http://wander.moryou.com/


貧血と食べ物 [美容と健康]

貧血に良い食べ物は、鉄欠乏性貧血を防ぐための鉄分、赤血球の生成を促すビタミンB12と葉酸をふんだんに含む食材です。
これは、ほとんどの貧血症状に対して共通するポイントです。

実際、腎臓疾患などにより発生する場合にも、鉄が欠乏しますので、鉄分の食事対策を行なう必要があるのです。

そこで貧血に効く食べ物ですが、干しえび、きなこ、にぼし、アマランサス、レバー(豚・鳥・牛)、ひじき、きくらげ、などがお勧めの食べ物です。
ただ、干しえびなどは、通常の食事で大量に食べるケースは少ないので、干しえびの3分の1程度の鉄分の含有量である、しじみのほうが現実的かも知れません。

これらの点も考慮して、含有量の多さだけでなく、一般的な食事で摂り入れる量に関しても考慮したうえで、貧血に効く食べ物を摂取しましょう。

貧血に効く食べ物「おやつ」

貧血に効く食べ物は、何も通常の食事のみならずとも、おやつからも摂り入れることが可能です。
ただし、一般的なスナック菓子などは栄養価が極めて低いので、避けた方が良いでしょう。

貧血対策として役立つおやつは、干しプルーンや干しぶどう、チョコレート、ポップコーン、ナッツ類です。
ナッツ類に関しては、カシューナッツの鉄分が特に多くなっています。
続いて、ピスタチオやアーモンド、くるみなどが多く、ピーナッツについては少し含有量が少なくなります。

それにしても、一般的なおやつと比較すると、まだまだ貧血に良い食べ物と言えるので、積極的に摂り入れてみることをお勧めします。

貧血に効く葉酸を含む食べ物

貧血に効く食べ物では、鉄欠乏性対策としての鉄分も必要ですが、同時に葉酸も多めに摂取できる食材を選択するべきです。

葉酸を多く含む食べ物では、きなこ、レバー(豚・鳥・牛)、えだまめ、などがあります。
これらの食材に関しては、100g食べるだけで、1日分の葉酸摂取目安である240μgが摂取できます。

葉酸に関しては、食べ物から必要量を摂取することは意外と簡単なのですが、摂取量の多い食材と少ない食材の差が激しいので、あるていど的を絞って食材を選ばないと、不足する可能性も考えられます。

美容と健康総合通販サイト

http://wander.moryou.com/

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

代謝のアップ 雑学 [美容と健康]

素肌がきれいでなければせっかくのメイクも台無しですね。
他から潤いを補うのではなく、自ら潤える肌作り、スキンケアを目指しましょう。

*まず、お肌を傷める特に石油系の界面活性剤が使われているものは使用しない。
肌に負担をかけないものを選びましょう。

*弱酸性より弱アルカリ性を
なぜ・・・お肌は殺菌作用・収斂作用などお肌を守るために確かに弱酸性です。
しかし、美肌の温泉と言われている多くは、弱アルカリです。
お肌は弱アルカリに触れると、アルカリ中和能が働き肌代謝が活発になり、自力で弱酸性に戻します。
その過程で老廃物や潤いを出したりアンモニアを尿素に変えたりetc その結果、弱酸性を保っているのです。
ですから、常に弱酸性の潤いを与えていると、お肌がそれをしなくていいと認識して化粧品に頼り、皮膚代謝が鈍り潤いが出にくくなります。
そうすると、乳液・美容液・栄養クリーム・・・どんどん付けるものが増えていってしまいますよ。

出なくなった潤いを足す・補うではなく、弱アルカリでお肌を働かせて皮膚代謝を促し、自らの潤いを出せる為にスキンケアを見直しませんか?

 美容と健康総合通販サイト

http://wander.moryou.com/

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:美容

過食症について [美容と健康]

過食症も拒食症と同様に摂食障害で、神経性大食症ともいわれます。

やはり根底には痩せたいという願望があるのですが、拒食症とは違います。目の前にあるものを食べるだけ食べてしまい、「これでは太ってしまう」と恐れ、嘔吐したり下剤を用いたりします。「食べたら吐けばいいんだ」と考えてしまうようになっても過食症です。

しかし、食べたら吐くというのは太りはしませんが痩せもしません。

拒食症は痩せていくので見た目でわかりますが、過食症は他の人が気づかないことも多いです。そのうち脱水・う歯・低カリウム血症・えらの張り・食道や胃の損傷を起こします。

過食症はダイエットの失敗がきっかけになることが多いです。

痩せたいので食べないとおなかがすく→食べ過ぎる→太るのではないかと思って吐く→吐いたらおなかがすくのでまた食べる→自分が情けないという思いがストレスになる→その解消のためにまた食べる

過食症はノイローゼの一種ですが、精神病ではないので薬物があまり効きません。精神科にみてもらいながら、時間をかけて少しずつ治していくしかありません。

健康を損なっては意味がありません。元気にダイエットをつづけるように気をつけましょう。

美容と健康総合通販サイトは下記へ!!

http://wander-land.net/

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

拒食症について [美容と健康]

拒食症は神経性無食欲症のことで、心因性の摂食障害です。痩せたいという願望からダイエットを始め、体重が落ちると楽しくなって「もっと痩せたい」と思うようになります。

やがて体重が落ちないと不安になり、栄養のないものばかり食べたり、ほとんど食事をとらなくなります。
太ることを恐れ、どう見ても痩せすぎにもかかわらず「もっと痩せなくては」と考えます。結果、飢餓状態や栄養失調になって自律的な回復が困難になるという死亡率の高い病気です。

脳の視床下部には食欲中枢という食欲をコントロールする部分があります。食欲中枢には摂食中枢と満腹中枢があって、摂食中枢が食欲を促し、満腹中枢が食欲を抑えます。拒食症の患者の場合、摂食中枢が異常をきたしています。

男性がかかるのは稀で、9割以上が女性で多くは25歳以下です。体型への執着や成熟への拒否感情などの自己否定の感情が原因と考えられています。内向的・真面目・目標達成意欲が高い人がなりやすいといわれています。

痩せすぎるのも体に悪いです。ダイエットもほどほどにするのがいいでしょう。

美容と健康総合通販サイトは下記へ!!

http://wander-land.net/

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

うま煮豆腐の作り方 [美容と健康]

 
木綿豆腐---------1/2丁 【水きりをして5mm厚さに切って塩・こしょうをする】
しめじ-----------1/3パック 【石附を取って、1本づつバラバラにする】
ほうれんそう-----1/2束 【長さ3cmに切る】
えび-------------4尾 【背ワタを取って塩・片栗粉少々をまぶす】

ごま油-----------小さじ1/2
しょうが---------1/2片 【みじん切り】
にんにく---------1/2片 【みじん切り】
ねぎ-------------1本 【みじん切り】

コンソメ---------小さじ1
酒---------------大さじ1/2
塩・こしょう-----少々 
片栗粉-----------小さじ2
水---------------大さじ1と1/2

 
 
①下準備をした豆腐に小麦粉をつけて余分な粉をはたき、   
  フライパンに油を少々ひき、両面を焼く。

②えびを熱湯でゆでる。
 
③フライパンに油を熱し、しょうが・にんにく・ねぎを炒める。
 香りが出たらえび・しめじ・ほうれんそうを手早く炒め、
 コンソメ・酒・塩・こしょう・片栗粉・水を加えて煮る。

④(1)の豆腐を加てサッと強火で炒め合わせ、仕上げにごま油を回し入れる。

*「適宜」とある場合は材料の状況や好みに応じてご用意ください。
*材料のところの【 】内は下処理の方法です。
*カロリーと蛋白質の表示は1人分 (五訂日本食品標準成分表で計算)

顔のむくみやたるみの対処法 [美容と健康]

顔のむくみやたるみ、しみなどは女性にとって天敵です。ということは、その対策や治療方法などは、当然、女性であれば誰しもが関心のあるテーマだということですね^^)。では、どうしたら顔のむくみを解消できるのか、そもそも、体や顔のむくみの原因になるものは何なのか、などについて考えてみましょう。そしてまた、顔のむくみやたるみの解消法として役に立つ?ツボについてを最後に紹介しますね。
さて、顔のむくみですが、その直接的な原因は、皮膚組織や細胞に本来必要な酸素や栄養素が、代謝昨日の低下などによって不足したりして水分が皮下組織にたまってしまい起こる現象です。お酒を飲み過ぎてアルコール成分が多量に体内に残るり、血中のアルコール濃度が高くなって、腎臓の働きが弱まったりすることも体や顔のむくみの原因になります。また、体のむくみは運動不足や偏った食事などの良くない生活習慣によって身体の代謝力が低下してしまうことが原因にもなります。また、法事や会席などの場で良く経験しますが、長い時間、座りっぱなしだったり、逆に立ちっぱなしだったり、さらには、無理に着込んだ小さめの衣類や装着がきつめのアクセサリー類で、身体の血のめぐりが悪くなることによってもむくみが生じます。

 美容関連商品のご購入は下記へ!!

http://wander-land.net/

 


イオニックスチーマー [美容と健康]

イオニック美顔スチーマー FF6301 ホワイト

イオニック美顔スチーマー FF6
301 ホワイト

¥4,980(税込)

エステサロンでしか味わえなかったフェイスケアが、自宅でも楽しめる美顔スチーマー。スチーム&イオンのパワーでお肌に潤いを与えいつでもうるうる。毛穴汚れだってすっきり。今、女性の一番人気アイテム“美顔スチーマー”をご紹介致します♪肌をポカポカに温めることにより、毛…

拡大画像を見る
イオニック美顔スチーマー FF6301 ホワイトイオニック美顔スチーマー FF6301 ホワイトをカートに入れる

 

今や家庭用エステの定番商品!!

 

しかも安かったので即買いしちゃいました(笑)

 

効果にも満足しています!!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。